真鍮インテリアについて

 

こんにちは。

 

ワールドインテリア伊藤家具の伊藤万智です。

 

今回は、当店展示中の真鍮インテリアのお手入れ方法についてまとめてみました。

 

 

 

 

 

真鍮、素敵ですよね〜❤︎

まさに絢爛豪華という感じで、とても高級感があります。

 

 

真鍮は、銅と亜鉛から生成された合成金属です。

いわゆる、合金。

身近なものだと、5円玉も同じ成分でできています。

 

 

5円玉を見てわかる通り、

新しい5円玉はピカピカですよね。

古い5円玉はピカピカの面影なく、黒ずんでいたりします。

 

 

それは、真鍮インテリアも同じ。

時間と共に、酸化します。

黒ずんだり、時には錆びたり。

 

 

経年変化として楽しむのもいいですが、

やっぱり、真鍮の輝きを長持ちさせたいと思いますよね。

そこで、日々のメンテナンス方法や輝きの取り戻し方を調べてみました。

 

 

 

こちらは、伊藤家具ショールームで長年展示されていた真鍮インテリア。

大体20年前頃に仕入れたものです。

 

 

上のキャンドルスタンドと違い、輝きが黒ずみくすんでいます。

私は古いもの好きなので、輝きが落ち着いた真鍮インテリアも好きです。

 

キャンドルスタンドも経年変化で、こんな感じになるのかな。

と思うとちょっと勿体無いですよね。

 

真鍮が経年変化する原因は、

酸素と水分と触った事により皮脂などの汚れ。

 

 

日々のメンテナンスでは、

インテリアに触ったらきめの細かいマイクロファイバーの布巾などで優しく拭く。

→皮脂を落とす。

水滴などがついてしまったらすぐに拭き取るなどが大切です。

 

空気中の酸素により酸化は防ぎようがないので、経年変化を完全に防ぐ事はできないです。

 

酸素や空気中の水分(湿度)は、常に触れているものなため、

使わずにしまって置く時は、除湿剤を一緒に入れてしまうなどすると、

効果ありますかね?

 

 

5円玉の光沢を取り戻すのを小学生の時に流行ったことがあります。

醤油に漬けるとか、お酢に漬けるとか。

皆さんはやったことありますか?

私は、醤油に漬ける方法をやった事があります。

そんなに綺麗になりませんでした笑

5円玉も真鍮と同じ成分でできてます。

同じ原理で真鍮インテリアも綺麗にする事ができるのではないでしょうか。

 

 

ネットで調べるとお酢に漬ける方法は出てきました。

その他の調味料でもできそうですが、匂い写りなどが問題みたいです。

調味料で錆を溶かしたら、よく洗い流すのが重要ですね。

 

他にも酸性の洗剤やサンポールなどでも、錆は落ちるようです。

 

しかし、強力な酸性洗剤のサンポールなどを使用する際、長時間つけっぱなしにしてしまったりすると、さらに錆を作ってしまうようなので、要注意です。

 

また、研磨剤なんかも錆落としに有効です。

伊藤家具では、金属部の錆にはピカールを使っているのですが、

真鍮製品にも有効です。

 

少し前に、真鍮インテリアのメンテナンスでピカールを使用した際は、

ピカールを塗布して拭いた布が、真っ黒になりました。

それだけ、錆や汚れが付着していた証拠ですね。

 

しばらく拭いてみて滑らかさが戻った感じでしたが、あまり黒ずみは取れなかったかな。

 

他にも、クレンザーやメラミンスポンジで磨く方法があります。

 

 

今回、真鍮インテリアのメンテナンス方法で知らなかった事を知れたので、

今後お酢のやり方など、気になるので

試していきたいと思います。

いつになるかわかりませんが、こちらにもまたまとめ作ってみます。

 

よろしくお願いします〜

 

 

 

お問合せは、こちらから。

↓   ↓    ↓

https://ito-kagu.com/contact

 

 

LINEインストールしている方は、こちらから。

↓   ↓   ↓

https://line.me/ti/p/55FMQduwDU

 

 

新入荷情報は、伊藤家具公式Instagramで最速投稿していますので、

気になる方は、フォロー&いいね よろしくお願いします。

ワールドインテリア伊藤家具公式Instagramは、こちらから。

↓↓↓

https://www.instagram.com/itokagu

 

 

有限会社伊藤家具

担当:伊藤万智

千葉県山武郡横芝光町横芝1319

0479−82−5221